小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法
2022/04/13 2022/04/13
記事筆者: 英語・外国語記事
小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法
前回の幼児期のおうち英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法では、 英語を始める前の心構えと、0~3才、3~6才それぞれの時期に効果的な英語学習法をご紹介しました。
今回の記事では、小学校低学年(6~9才)、小学校高学年(9~12才)それぞれの時期に効果的な学習法と、英語学習を途中から始めた場合のアドバイスをご紹介していきます。

1.効果的な年齢別学習法【小1~小3(6~9才)】

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

英語の映画やアニメを観る

小学生でも幼児期に引き続き英語の映画やアニメを観ることがおすすめです。
日本にいながら英語をコミュニケーションツールとして使用している場面を目にすることはなかなかありませんので、英語教育ではとても大事な取り組みとなります。

おすすめはYouTubeや動画配信サービスの活用です。テレビ放送アニメの音声を英語に切り替えて視聴する方法もありますね。





自分で英語の本を読む

小学生になったら、自分で英語の本を読むことに挑戦するのがおすすめです。
読み聞かせでおすすめしたサイトワードやフォニックスの絵本はリーダーズと言われる多読教材でもあるので、引き続き活用していくことができます。
その他、レベル別にシリーズ化されている様々な種類のリーダーズがありますので、とにかくたくさんの本を読んでいきましょう。


いきなり読もうとするとなかなか読めずに英語嫌いになってしまうこともありますので、
・CDを聞きながらパパママと一緒に読んでみる、
・CDを聞きながら一人で絵本を開いて読んでみる、
・一人で読んでみる、
といったようにお子様のペースに合わせてステップを踏みながら進めていきましょう。
そのため、できればCD付きのものを購入するのがおすすめですよ。

また、絵本を読む際の手助けになるように、この時期にも引き続きピクチャーディクショナリーを使用していきましょう。

N/A



英語のライティングを発展させる

幼児期には運筆練習から始まり、大文字や小文字の練習をおすすめしましたが、小学生になったら単語や短文を書く練習に進んでいきましょう。
単語や短文のなぞり書きができるものや穴埋め・並べ替えをしながら書く練習ができるものから始め、徐々にレベルアップしていけると良いですね。

また、色や形、時間や数などを学習することができるワークブックを活用し、「英語”で”学ぶ」機会を増やしていくのもおすすめです。



フォニックス学習を本格的に始める

幼児期にはフォニックス(英語の音や読み方のルール)を学ぶために、DVDやYouTube、絵本の活用をおすすめしましたが、小学生になったらフォニックスを学べるワークブックを使い、より本格的な学習を始めましょう。
フォニックスを学ぶワークブックに取り組むことで、その他の様々な取り組みの効果がより出やすくなります。

N/A




ゲームで語彙を増やす

小学生になると英語に関しても少しだけお勉強の要素が加わってきますので、遊び感覚で楽しく英語を学べる方法も取り入れていきましょう。

英単語のカードゲームやツイスターゲームなど、おうちでできる英語ゲームがありますので一緒に遊びましょう。兄弟姉妹やお友達と一緒に遊べるとなお楽しいですね。



アウトプットの機会を作る

この時期になるとインプットが十分に蓄積された成果がではじめ、相手の言っていることが聞き取れたり、言いたいことを英語にしたりする力が徐々についてきます。
そのため、英会話教室に通ったりイベントに参加したりして、英語を話す機会を積極的に作っていきましょう。

小学校低学年のうちはマンツーマンのオンライン英会話よりも、英会話教室やイベントなどで人と直接会ってコミュニケーションのできる場がおすすめです。



2.効果的な年齢別学習法【小4~小6(9~12才)】

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法


英語のドラマや洋画を観る

小学校高学年になると、アニメや子ども向けの映画よりも、テレビドラマや邦画に興味が出てくる子が増えてきます。 英語でも同じように、ティーン向けのドラマや児童文学やディズニーアニメを実写化した映画など、お子様の興味に合わせて観てみましょう。

特に児童文学やディズニーアニメを実写化した映画は、ストーリーを知っているものだとより理解しやすいのでおすすめですよ。


興味に合わせた英語の本を読む

小学校低学年でおすすめしたリーダーズは、レベルに合わせて購入することができますので、小学校高学年でもレベルをあげて引き続き活用していくのがおすすめです。

お子様が学習用に作られた英語の本では物足りなく感じているようであれば、英語の児童文学を読むことに挑戦してみましょう。
漫画が好きなお子様であれば、海外の漫画や日本の漫画を英語にしたものもおすすめですよ。

また、本を読む際の手助けになるように、この時期には英英辞典を購入しておくようにしましょう。

N/A


文法を学習する

小学校高学年では、日本語も国語の時間に「てにをは」など日本語の文法を学ぶように、英語でも文法を学び始めることがおすすめです。
今まで使ってきた英語のルールを文法という形で勉強することで、いわゆる”ポライトな英語(日本語でいう丁寧語のようなイメージ)”が話せるようになり、アカデミックな英語を使えるようになる準備にもなります。



英語で日記をつける

小学校高学年では、小学校低学年でおすすめしたワークブックをレベルアップさせていくのと並行して、英語で日記をつけてみるのがおすすめです。
無理のないよう1日1文から始めてみましょう。




アウトプットの機会を引き続き作る

小学校高学年になったら、オンライン英会話を活用して英語を使う頻度を高めていきましょう。
もちろん引き続き英会話教室に通ったりイベントに参加したりすることもありですが、何よりも英語を話す機会を増やすことに重きを置いてほしいと思います。
同じ料金を払うなら英会話教室よりもオンライン英会話の方が回数を増やしやすいので、どちらかを選ぶならオンライン英会話の利用がおすすめです。



オススメの子ども向けオンライン英会話については、「子ども向けの人気オンライン英会話を比較!英会話講師が選ぶおすすめの3教室を紹介します」で詳しく解説しています。




3.途中から始めた場合はどうする?

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

はじめに、私の主観ではありますが実際に英語を指導してきた中で感じたのは、英語の発音に関していうと、耳からのみで習得できるのは小学校1年生頃までということです。
今まであまり英語に触れてこなかった場合、小学校2年生頃になると英語の歌を聞いたり動画を観たりするだけでは英語らしい発音を習得するのが難しくなってしまうようです。

これはあくまでも私の予想ですが、原因は小学校1年生から始まるカタカナの学習にあるのではないかと考えています。
カタカナの学習では英語でも使う言葉にカタカナを当てはめた練習が多いので、その言葉にカタカナの枠がついてしまいます。例えば「banana=バナナ」「ice cream=アイスクリーム」と覚えてしまうと、それらの単語には日本語の音がついてしまいますよね。

そのため、小学校2年生以降に英語学習を始める場合には、インプットの難易度は幼児期におすすめしたような易しいところから始めつつも、フォニックスの学習も同時に始めていくことがおすすめです。
フォニックスは本来、英語を読むためのルールを学ぶ方法ですが、発音を習得する手助けにもなります。幼児編や今回の小学生編でもご紹介したように、DVDやYouTube、絵本、ワークブックなどを積極的に活用してフォニックスの学習をしていきましょう。


N/A


N/A




また、小学校高学年頃になると、段々と英会話を感覚で覚えていくのが難しくなってきます。
その反面、論理的に考える力が発達してきていますので、会話などを順序立てて学習できる海外出版のコースブック、スクールブックの活用がおすすめです。

4.まとめ

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

さて、今回の記事では、小学校低学年(6~9才)、小学校高学年(9~12才)それぞれの時期に効果的な学習法と、英語学習を途中から始めた場合のアドバイスをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した学習法すべてを取り組むのがもちろん理想的ではありますが、お子様の負担になってしまうことも十分にあり得ます。
そのため、今週は読書週間、来週はライティング週間、というように時期をずらして取り組んでみたり、興味のある分野や得意な分野を中心に取り組んでみたりなど、お子様の様子や意思を尊重しながら無理のない範囲で取り組んでみてくださいね。


参考書籍・記事等


英語・外国語の教室はこちら

英語・外国語に役立つ記事はこちら

元英会話講師が選んだ「ディズニー英語システム(DWE)」のパッケージ【4つの理由】

元英会話講師が選んだ「ディズニー英語システム(DWE)」のパッケージ【4つの理由】

a
ディズニー英語システム(DWE)にデメリットはある?対策のポイントは?

ディズニー英語システム(DWE)にデメリットはある?対策のポイントは?

a
元英会話講師が「ディズニー英語システム(DWE)」を購入した【5つの理由】

元英会話講師が「ディズニー英語システム(DWE)」を購入した【5つの理由】

a
英会話講師おすすめ!クリスマスをおうちで楽しめる「英語教材」まとめ

英会話講師おすすめ!クリスマスをおうちで楽しめる「英語教材」まとめ

a
「子ども向けオンライン英会話」いつから?どのレッスン?英会話講師が疑問を解決!

「子ども向けオンライン英会話」いつから?どのレッスン?英会話講師が疑問を解決!

a
英会話講師おすすめ!ハロウィンをおうちで楽しめる「英語教材」まとめ

英会話講師おすすめ!ハロウィンをおうちで楽しめる「英語教材」まとめ

a
英語教育改革でおうち英語どうする?幼児期英語教育のメリットと取り組み方

英語教育改革でおうち英語どうする?幼児期英語教育のメリットと取り組み方

a
幼児期のおうち英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

幼児期のおうち英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

a
【0~3才向き】ポスター絵本やYouTubeなど幼児期におすすめ英語教材

【0~3才向き】ポスター絵本やYouTubeなど幼児期におすすめ英語教材

a
【3~6才向き】絵本やアニメ、DVDなど幼児期におすすめの英語教材

【3~6才向き】絵本やアニメ、DVDなど幼児期におすすめの英語教材

a
英語教育改革で小学校の英語教育はどう変わった?家庭での向き合い方を紹介

英語教育改革で小学校の英語教育はどう変わった?家庭での向き合い方を紹介

a
小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

小学生の家での英語学習は何から始める?おすすめの年齢別自宅学習方法

a
【小学校低学年向き】アニメやゲーム、本など小学生におすすめの英語教材

【小学校低学年向き】アニメやゲーム、本など小学生におすすめの英語教材

a
【小学校高学年向き】ドラマや映画、本など小学生におすすめの英語教材

【小学校高学年向き】ドラマや映画、本など小学生におすすめの英語教材

a
【初心者必見!】英会話講師が教える!子ども向けオンライン英会話の選び方【効果的な英語学習の為に】

【初心者必見!】英会話講師が教える!子ども向けオンライン英会話の選び方【効果的な英語学習の為に】

a
子ども向けの人気オンライン英会話を比較!英会話講師が選ぶおすすめの3教室を紹介します

子ども向けの人気オンライン英会話を比較!英会話講師が選ぶおすすめの3教室を紹介します

a
【ネイティブキャンプ】子ども専任講師が充実で楽しい!世界中の講師から学べるオンライン英会話

【ネイティブキャンプ】子ども専任講師が充実で楽しい!世界中の講師から学べるオンライン英会話

a
【QQキッズ】家族シェアで料金もお得!QQイングリッシュの子ども専門のオンライン英会話

【QQキッズ】家族シェアで料金もお得!QQイングリッシュの子ども専門のオンライン英会話

a
子ども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク!家族シェアで料金もお得!

子ども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク!家族シェアで料金もお得!

a

よく読まれている記事

学習指導要領の歴史!改訂による教育の移り変わりを時代背景とともに解説!
グローバル教育に強い高校で英語を学びたい!|おすすめ校9選
家にピアノがない人でも教室に通える!知っておくべき6つの選択肢
中学校でグローバル教育を受けるなら受験は必須|おすすめ校9選
【国内に200校以上!】学んだことが社会で活かせる。世界標準の教育プログラム!国際バカロレアとは。
過干渉の親の特徴とは?子どもを縛らないためのセルフチェックリスト
インターナショナルスクールとは?日本の学校との違いやメリットを解説
【2023年】中学受験の勉強の範囲はどこまで?独学でやっていけるのか
学習指導要領とは何のためにあるのか?国と学校と教育の関係についてわかりやすく解説
【国立や私立】小学校受験の日程やスケジュール、いつから準備が正解?


sidebanner
sidebanner
sidebanner