幼児
月曜 14:45~15:45
土曜 10:00~11:00
学び方は4つあります。
それは「物語劇で学ぶ」「子ども同士で学ぶ」「耳で学ぶ」「ホームステイで学ぶ」です。
それらを有機的に組み合わせることで,子どもたちは,英語力やコミュニケーション力だけでなく,みずから学ぶ力を養っていきます。
フェローシップ
金曜 14:30~15:30
ラボ・フェローシップの目的は,もちろん英語の習得です。
ですが,ひたすら単語や構文を覚えこんで英語が苦手になった方も多いのでは??
ラボ・フェローシップは「座って・書いて」覚えるのではなく,「体を使って・口に出して」英語を,物語を楽しみます。
心が動き,身体が動くと,ことばが自然に身体の中にはいってきます。
きっと,いつの間にかせりふを覚えてしまうことに気付かれるでしょう。
小学校低学年~中学生
金曜 19:00~20:45
工作や絵をかくことは控えめになり,仲間との話し合いが多くなります。また,取り上げるテーマも会話重視のものが増えてきたり,神話などの深い知識が必要なものも取り上げます。自分の表現だけでなく,他の子どもたちとどうやっていくか,幅広い視野を培います。ナレーターなどの英語力ものびてくる時期です