メッセージ
子どもが大好きな物語・絵本や世界の歌と一緒に遊ぶことから始めて、日本語も英語も自然に豊かに育っていくところが素敵だな、と感じています。
文法が正しく発音がきちんとした英語というよりも、短いフレーズであっても体から沸き上がるような「伝えたいことば」は、異年齢の子どもたちの中で自主的に活動して、様々な交流の体験を積み重ねることで育ちます。
ラボの活動を続けることで、子どもたちは世の中の多様な人々を受け入れ、人の懐に飛び込んでいくことが得意になるのだな、と日々感じています。
これからの世の中で何をするにも大切な、この「人としての根っこの部分」を育ててあげたいと願って活動しています。
林田晴子テューター
・幼い頃、英語が堪能な父と一緒に歩いて外国人と話しているのを目にしていた
・大学受験前に通った英語塾の先生に心酔、英語で読む原作に感動
・青山学院英米文学科の授業、イングリッシュドラマ(英語映画の研究)を熱心にする
・結婚と同時に夫の仕事でアメリカに1年半滞在、現地のクラフトショップでアルバイト、ニューヨークマンハッタンの語学学校で多国籍の仲間と学ぶ
・帰国後、幼い我が子と一緒にできる英語や絵本の楽しみを探していてラボに出会う
・子育てをしながらできるライフワークとしてラボ・テューターになる