普段はお客さんとして演劇を見る側の市民達(5才~80才)が、8カ月~10ヶ月間「座・市民劇場」を結成し、稽古をして1本の作品を仕上げ公演終了後解散するのが市民劇場です。
普段出会う事のないメンバー同士が仲間になり、一つの舞台を作り上げていく。
何よりも、仲間と共に一つの事を作り上げる感動がある。
と卒業生から多くの声が寄せられています。
「俳優になりたい」「舞台に挑戦したい」
「過去にお芝居の経験があるが可能性が低いと言われた」
「ブランクがあるけど、もう一度、芸能界へチャレンジしたい」でもどうしたらいいかわからない。そんな思いをお持ちの方は是非、ご連絡ください。
この「座・大阪市民劇場」では演劇初めての方からプロ思考まで様々なメンバーが在籍しています。
最後のチャンスだと思って応募した!まずはここからスタートしたい
そんな思いで参加するメンバーが多数います。まずは忘れがちになってしまう演劇の
「楽しさ」を体験しながら、仲間と一緒に演劇に挑戦できる。
メンバーの人生の分岐点となる、そんな場所を提供しています。
演劇初めての方もお気軽に、ご連絡下さい。