ジャンル ▼
幼稚園受験
小学校受験
中学校受験
知育・脳力開発
絵画・制作
体育指導
英語・外国語
音楽
教科学習
実用技能
プログラミング
科学・化学
ログイン
アカウントサービス
ログイン
初めてご利用なら
会員登録
お気に入り教室
0
ログイン
初めてご利用なら
会員登録
教室を探す
ジャンルから
エリアから
50音から
オンライン教室
学校を選ぶ
小学校選び
中学校選び
高校選び
コンテンツ
教育関連記事
教材紹介
教室を探す
ジャンルから
エリアから
50音から
オンライン教室
学校を選ぶ
小学校選び
中学校選び
高校選び
コンテンツ
教育記事
教材紹介
子どもの為の教室やイベント探しならクラビノ
育脳寺子屋 MAC真成塾
育脳寺子屋 MAC真成塾
教室ジャンル
幼児教育
/
英語・外国語
/
教科学習・個別学習
/
対象年齢
3歳
/
4歳
/
5歳
/
6歳
/
7歳
/
8歳
/
9歳
/
10歳
/
11歳
/
12歳
学年
年少
/
年中
/
年長
/
小1
/
小2
/
小3
/
小4
/
小5
/
小6
エリア
京都・伏見・日向
市区町村
京都府
最寄駅
帷子ノ辻 / 京福電鉄嵐山本線
有栖川 / 京福電鉄嵐山本線
太秦 / 嵯峨野線
「お気に入り教室」に追加しておく
「お気に入り教室」に入れる
体験申込
お問合せ
教室トップ
アクセス
教室詳細
クラス
クラス
ある調査機関が一般企業を対象にした調査結果では、大学の新卒者を10人採用して、
使い物になるのはたった1人だというのです。
最近の若者の傾向としては
『分からないことは考えもせず、すぐ答えを聞こうとする』
『指示をされないと動けない』
『指示をされてもやり方を教えてもらわないとできない』
・・といったことが挙げられるそうです。
学校に通い、塾にも通い、大学も卒業した子なのに・・なぜ?
しかしこれは若者が悪いのではなく、それまでに受けてきた「教育方法」が悪いのです。
学生の間は、正解は一つです。その「用意」された正解を答案用紙に書くことができれば、
成績優秀な優等生とされます。しかし、社会に出れば答えは一つではない事がほとんどです。
それこそ、答えの無い問題に日々挑戦し続けなければなりません。
これからの時代は今まで以上に「自ら考え、行動できる力」が必要とされます。
しかし、その力は答えが一つの学校の勉強をするだけではなかなか育めないのです。
育脳寺子屋ではオリジナル教材やオリジナルの授業形態で「考える力」を鍛え、自ら考え
行動できるように指導しています。そのためには幼児から小学校中学年までの間に楽しみ
ながら、正しい学習習慣を身につける必要があるのです。それ以上の学年になると「教えて
もらう勉強」が身に付き、本人のかなりの努力が無いと正しい学習習慣が身に付きません。
育脳寺子屋MAC真成塾(本部教室)では原則、幼児から小3までしか募集していません。
それだけそれだけ聞くと「早期詰め込み教育」というイメージを持たれる方が多いでしょうが、
全く逆の発想です。テストで良い点数を取るためだけの「詰め込み教育」をしなくてもよい子に
する為に、早い段階で正しい勉強の仕方を身に付けてあげる。それが、その学年に募集対象を
絞っている理由なのです。
教室基本情報・お問い合わせ
教室名
育脳寺子屋 MAC真成塾
所在地
〒616-8156
京都市右京区太秦西野町20番地
TEL
075-871-0374
営業時間
AM10:00~PM21:00(この時間内でも外出している場合もございます)
HP
https://ikunouterakoya.com/
体験申込・お問い合わせ
体験申込する
お問い合わせする
教室情報に誤りがある場合はこちらからご連絡下さい
この教室を検討した人はこんな教室も検討しています
西南学院小学校
小学校
福岡教育大学附属福岡小学校
小学校
福岡雙葉小学校
小学校
博多学園
小学校
最近チェックした教室
育脳寺子屋 MAC真成塾
幼児教育 英語・外国語 教科学習・個別学習
サイエンスゲーツ 北野田駅前教室
科学・化学
同じジャンルの教室
幼児知能開発いずみ会
小学校受験 幼児教育 教科学習・個別学習
ほっぺんくらぶ 岡山芳泉キャンパス教室
幼児教育 英語・外国語 教科学習・個別学習
ほっぺんくらぶ 高根台カルチャー教室
幼児教育 教科学習・個別学習
アウラ 府中
中学校受験 英語・外国語 教科学習・個別学習 科学・化学
幼児教育・幼児教室ならコペル 春日原教室
幼児教育 教科学習・個別学習
*/ ?>